保温球の点検

チェックの仕方をみっちゃんに教えてもらったのでメモ

☆ケース、電球をカラ拭き
ホコリや汚れがたまると空気が汚れるもとになります。
できれば毎日チェック。

☆ネジのゆるみをチェック。
シーズンはじめや電球交換時にチェック


特に電球をつける部分のネジのチェックが重要。
緩んでいるとショートの原因になるらしい(コワ^^;)。
ドライバーをあててみて、ゆるんでなければO.K.(きつくねじ込む必要はないそうです。)

もしココにゴミやホコリが見つかれば吹き飛ばして除きます。


電球に手の脂がつくのはあまり良くないそうです。
なので軍手をはめて作業。でも、すべってうまく取り付けられず。
結局素手で取り付けてから、手の脂を除くため布でカラ拭きしました^^;