サーバがルータを兼ねていて、PPPoEを実行していた時は、PPPoEの接続が確立したらその都度 IPアドレスの登録処理をしていたのですが、ルータを設置したのでサーバはIPアドレスがが 変わった事を直接しる事ができません。
DynDNS.orgへはルータのダイナミックDNS機能によって、
IPアドレスが変わるごとに登録されることを利用しました。
サーバでは定期的にDynDNS.orgと
家サーバプロジェクトのDNSサーバから
登録されているドメインを引いてみて、IPアドレスが異なっている場合のみ、
IPアドレスの登録を行うようにしました。
#! /usr/bin/env bash
AD1=`nslookup nap.dip.jp ns1.ieserver.net 2> /dev/null |grep '^Address:'| tail -1 |cut -f2 -d' ' `
AD2=`nslookup nap.dyndns.org NS.DYNDNS.ORG 2> /dev/null |grep '^Address:'| tail -1 |cut -f2 -d' '`
if [ ${AD1} != ${AD2} ]; then
/usr/bin/gdipc -f /etc/GnuDIP2_nap
fi
もちろん、gdipcで家サーバプロジェクトに登録できるように、
/etc/GnuDIP2_nap(名前は適当に付けて下さい)を作っておく必要がありますよ。